ジョンさんと、日本語 クラスの山田 先生 が話 しています。


ジョンさん。今度の夏休みは何をしますか。



海へ行こうと思っています。まだはっきり決めてないんですけど。



海、いいですね。



海で泳いで、それから魚料理を食べようと思っています。



そうですか。海の近くは魚が新鮮でおいしいですからね。
この会話の中の「海へ行こうと思っています。」「魚料理を食べようと思っています。」のように、「~うと思っています。」という文型は、そういう計画を考えているところで、まだはっきり決めてないときに使います。
「行こう」「食べよう」という形は、意向形(volitional form)とよばれます。
きょうは、「意向形」の作りかたを説明 します。
動詞 は、 活用 のしかたによって3つのグループにわかれるので、グループごとに説明 します。
動詞 のグループわけがよくわからない 人 は、下の記事を見 てください。
Ⅰグループの 動詞
ます形 | 辞書形 | 意向形 | 意味 | |
---|---|---|---|---|
Ⅰ | かいます | かう | かおう | buy |
まちます | まつ | まとう | wait | |
つくります | つくる | つくろう | make | |
のみます | のむ | のもう | drink | |
あそびます | あそぶ | あそぼう | play | |
かきます | かく | かこう | write | |
いきます | いく | いこう | go | |
およぎます | およぐ | およごう | swim | |
はなします | はなす | はなそう | speak |
「かう」→「かおう」、「まつ」→「まとう」のように辞書形 の五十音表の「う列」の音が「意向形」では「お列の音+う」になります。
発音は[kaoo] [matoo]のようにお列長音になります。


Ⅱグループの 動詞
ます形 | 辞書形 | 意向形 | 意味 | |
---|---|---|---|---|
Ⅱ | みます | みる | みよう | look |
おきます | おきる | おきよう | get up | |
たべます | たべる | たべよう | eat | |
ねます | ねる | ねよう | go to bed |
辞書形 の「る」が意向形では「よう」になります。発音は[yoo]のように長音になります。
Ⅲグループの 動詞
ます形 | 辞書形 | 意向形 | 意味 | |
---|---|---|---|---|
Ⅲ | します | する | しよう | do |
きます | くる | こよう | come |
この2つはこのままおぼえてください。
では、れんしゅうをしましょう
【れんしゅう1】 つぎの動詞 の意向形はどうなりますか。
- a. かく
- b. たべる
- c. まつ
- d. はなす
- e. のむ
- f. つくる
- g. もってくる
- h. みる
- i. かう
- j. いそぐ
- k. はこぶ
- l. いく
【れんしゅう2】つぎの文を「意向形+と思っています」の文にしてください。
例:あした ディズニーランドに いきます。→ あした ディズニーランドに いこうと 思っています。
a. ミッキーと しゃしんを とります。 →
b. ジェットコースターに のります。 →
c. パレ―ドを みながら ばんごはんを たべます。 →
d. 夜、はなびを みます。 →
e. たくさん おみやげを かいます。 →
かんがえてみましょう!


さあ、できましたか?こたえはこちらです。
【れんしゅう1】
- a. かく → かこう
- b. たべる → たべよう
- c. まつ → まとう
- d. はなす → はなそう
- e. のむ → のもう
- f. つくる → つくろう
- g. もってくる → もってこよう
- h. みる → みよう
- i. かう → かおう
- j. いそぐ → いそごう
- k. はこぶ → はこぼう
- l. いく → いこう
【れんしゅう2】
a. ミッキーと しゃしんを とります。 → ミッキーと しゃしんを とろうと 思っています。
b. ジェットコースターに のります。 → ジェットコースターに のろうと 思っています。
c. パレ―ドを みながら ばんごはんを たべます。 → パレ―ドを みながら ばんごはんを たべようと 思っています。
d. 夜、はなびを みます。 → 夜、はなびを みようと 思っています。
e. たくさん おみやげを かいます。 → たくさん おみやげを かおうと 思っています。
全部 正 しくできましたか?
日本語 の 動詞 には、ほかにもいろいろな 活用形 があります。
このブログでしょうかいしていますので、 見 てくださいね。
Comment